もうすぐ4年目です。コメント大歓迎!!
ただし、常識の範囲内でね♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、登校中に思ったこと。
おばあさん恐い。
だってさ、電柱の陰に隠れるかの如く、でも、こっちを見ているんだよね。巨人の星のお姉さん?(練習見守っている人)みたいなんだよ、イメージ的に。
しかもさ、それが別の場所で同じようなおばあさんがいて驚いた。
いや、びっくりするわ、ホント。
巨人の星で思い出すはクライマックスシーズンですよ、うん。中日がぜひ日本一になっていただきたいものです。
さて、学園祭のELLEGARDENは曲まで決まりました。ファイヤークラッカー(ホントは英語表記)とアッシュです。詳しくないからこれからyou tubeとかで聞いて勉強します。
で、レベッカのフレンズやる1回生バンドはまぁ間に合うかなって程度。無駄に仕切り屋のボーカルがいなくてかえって話がスムーズに進んださ(笑)
もちろん表ブログにはこんなこと書かないよ。でも、ある程度は空気読んで欲しいわけで。わかってないのに勝手に話を進めないでもほしいわけで。とりあえず、バンドのサウンド担当的なものは僕なのですが…いや、別にギターとかがいろいろ「この方がいい」とか自分の技量に合わせて「もっと簡単にしたい」とか「余裕があるからこう変えたい」とか言ってくるのは全然かまわないし、むしろその方がいいんだけど、ねぇ…?いや、ボーカルでもいろいろ楽器に言えるような人なら話は別なんだけどさ。そうじゃないから、なんか不快感。
あーあ、愚痴っちゃった(笑)
ちなみにそのボーカルの子、なんと「創生のアクエリオン」やりたいって言いだしたみたいです。いや、耳コピするこっちの身にもなってください、ホントに。まぁスコアがあるのかもしれないですが。でも、まさか学園祭前のこのタイミングで言ってくるとは。驚きです。個人的な話だと、練習の時の仕切り方が不快です。
どうしよう、愚痴止まらないや(笑)
でもね、仕方ないんだ。ギターの子と二人でやってる別ユニットあるんだけど、3回に1回はドタキャンだそうで。とりあえず自分の都合ばっか見ているのはねぇ…
ま、そんなメンバーでも頑張ってやっていきますよ。練習あるのみです。僕はいかに心地良いベースラインを造って、グルーブ感を出せるかです。ここは頑張りどころです。自分のベースライン作りのセンスを問われるからね。気合い入れて頭と耳を使って完成させます。実はアコースティックなアレンジでベース目立とうと企んでますよ、ソロ入れたいなぁってことです(笑)
しかし、なんか昨日しゃきっとコーンの缶開けたら中身が飛んでしまって、パソコンに少しかかっちゃって、そしたら、バックスペースキーの調子が悪いです(苦笑)
反応が鈍い…
おばあさん恐い。
だってさ、電柱の陰に隠れるかの如く、でも、こっちを見ているんだよね。巨人の星のお姉さん?(練習見守っている人)みたいなんだよ、イメージ的に。
しかもさ、それが別の場所で同じようなおばあさんがいて驚いた。
いや、びっくりするわ、ホント。
巨人の星で思い出すはクライマックスシーズンですよ、うん。中日がぜひ日本一になっていただきたいものです。
さて、学園祭のELLEGARDENは曲まで決まりました。ファイヤークラッカー(ホントは英語表記)とアッシュです。詳しくないからこれからyou tubeとかで聞いて勉強します。
で、レベッカのフレンズやる1回生バンドはまぁ間に合うかなって程度。無駄に仕切り屋のボーカルがいなくてかえって話がスムーズに進んださ(笑)
もちろん表ブログにはこんなこと書かないよ。でも、ある程度は空気読んで欲しいわけで。わかってないのに勝手に話を進めないでもほしいわけで。とりあえず、バンドのサウンド担当的なものは僕なのですが…いや、別にギターとかがいろいろ「この方がいい」とか自分の技量に合わせて「もっと簡単にしたい」とか「余裕があるからこう変えたい」とか言ってくるのは全然かまわないし、むしろその方がいいんだけど、ねぇ…?いや、ボーカルでもいろいろ楽器に言えるような人なら話は別なんだけどさ。そうじゃないから、なんか不快感。
あーあ、愚痴っちゃった(笑)
ちなみにそのボーカルの子、なんと「創生のアクエリオン」やりたいって言いだしたみたいです。いや、耳コピするこっちの身にもなってください、ホントに。まぁスコアがあるのかもしれないですが。でも、まさか学園祭前のこのタイミングで言ってくるとは。驚きです。個人的な話だと、練習の時の仕切り方が不快です。
どうしよう、愚痴止まらないや(笑)
でもね、仕方ないんだ。ギターの子と二人でやってる別ユニットあるんだけど、3回に1回はドタキャンだそうで。とりあえず自分の都合ばっか見ているのはねぇ…
ま、そんなメンバーでも頑張ってやっていきますよ。練習あるのみです。僕はいかに心地良いベースラインを造って、グルーブ感を出せるかです。ここは頑張りどころです。自分のベースライン作りのセンスを問われるからね。気合い入れて頭と耳を使って完成させます。実はアコースティックなアレンジでベース目立とうと企んでますよ、ソロ入れたいなぁってことです(笑)
しかし、なんか昨日しゃきっとコーンの缶開けたら中身が飛んでしまって、パソコンに少しかかっちゃって、そしたら、バックスペースキーの調子が悪いです(苦笑)
反応が鈍い…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
プロフィール
僕の説明
HN:
なんとなくα
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
ベース
自己紹介:
元気に更新。ベース大好き。でも甘党。最近頭のネジが飛んでしまった。
コメントは、常識の範囲内なら大歓迎です。
好きな数字はラッキーナンバー5!!
好きなバンドはサカナクション・テレフォンズ・つしまみれ・キノコホテル・クラムボン
好きな本は重松清さんと森絵都さんのが好きです。
コメントは、常識の範囲内なら大歓迎です。
好きな数字はラッキーナンバー5!!
好きなバンドはサカナクション・テレフォンズ・つしまみれ・キノコホテル・クラムボン
好きな本は重松清さんと森絵都さんのが好きです。
ブログ内検索