忍者ブログ
もうすぐ4年目です。コメント大歓迎!! ただし、常識の範囲内でね♪
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲストで出てきましたね(笑)


なんか久しぶりです。ライブのMC以来に会話を聴いたわー。クアトロにライブ来るらしいです。


なんか一般的な目に触れるのが恐ろしいよね(笑)事前に設定を知った上で話を聞いてると面白いけどね。


なんか電源入れたのもたまたまだったけど、ある意味ベストタイミングでした。


ちょっと寝ます。


PR
研修を受けました。


眠いです。


短期です。急に明後日からバイトです。


しかし、研修はまさかの男一人。他は十数名くらいみんな女性です。


まぁそんな日もあるでしょう。


地下鉄から降りてきた人の波に阻害されて乗り遅れました。


そんな日もあるでしょう。


BGMはチャットモンチー『Make Up!Make Up!』からのつしまみれ『ストロボ』



今日も名駅で降りました。


が、予定まで暇だったのでいろいろ歩き回りました。1時間くらいとにかく歩きました。


就活の時でも不安なので異常に早く着いてしまい、目的地を見つけてから、その付近を散策する。もしくはごーとぅーざドトールコーヒー。


見事に汗だくである。


そんな感じの僕ですが、ついに久しぶりの短期バイトが決まりました。GW中はお仕事です。暇じゃなくて良かったー!


5月は何とか月の10日~半分くらいはフルタイムで働けそうです。やりました。


その先はわかりませんがね(苦笑)


何はともあれ、今日は身分確認に免許証を初めて使えたことに満足しました(笑)


BGMシャッフルは①ピンクレディー『ペッパー警部』②TRICERATOPS『Believe The Light』③スーパーカー『Life Goes On』でした。


約月1ペースになってきたCDレンタルですが、するときは同時に5枚借ります。5枚で千円です。高いか安いかわかりませんが、1枚で300円くらいするよりは遥かにマシです。


内容はBOФWYのベスト含むアルバム三枚とGLAYのベスト版(三枚組)と今回の洋楽枠はThe Police。


GLAYはテレビ見たらたまたま昔のが流れて懐かしくなって借りました。久しぶりに聴いたけど、聴いたことあるけど忘れてた曲もたくさんあって、この曲あったわ!ってテンション上がりました。


あと、口唇ってこんなピコピコしてたっけ?とかいろいろ発見しました。最後にしっかり聴いたのは間違いなく楽器を始める前ですからね。


で、BOФWYは『ライブハウス武道館へようこそ!』のセリフが入っててテンション上がりました。


BOФWYってイメージしてたよりガツガツとしたロックじゃないんですね。ライブ映像のイメージとはちょっと違いました。けど、曲は聴いたことあったりしますね。サウンド自体も非常に時代を感じます。当時は革新的な感じだったみたいです。僕はまだ生まれてません(笑)


まぁそんな発見があったりしてね。


しかし、ついに免許証を手に入れたので、TSUTAYAも楽にカードを作れるから品揃え的にそっちに拠点を移したいと思います。今のレンタルは品揃えが悪すぎますからね。暇があったら今度はTSUTAYAに行きたいと思います。


BGMはBOФWY『MARIONATTE』


大学を卒業して約半月、無駄に彦根に通いました。


そして車校を卒業してから一週間半くらいの本日、無事一発で免許証を手に入れることができました。


これで何にも束縛されることなく生活出来るでしょう。


今度父親がいるときにでも自分ちの車乗って練習したいと思います。


うちの付近は練習するには幅が広すぎず狭すぎず、もってこいであります、きっと。


免許証の写真はタレ目気味になってました。


でも、何となくいらついているのは、免許センターでキスするカップルを見たからであります。免許センターでいちゃつくなよ!!

免許試験場来ました。


バスに乗りました。


思ってたほど早く直線で約10分。


………。


これくらい全然歩けるよね。道を知らなかったとはいえこれは損した気分。


バス停では先頭に並んでいたのですが、先払いの文字に気づかなかったら危なかったです。浜松でも彦根でも後払いだった気がしたので。


あと30分くらい待たなきゃいけないので暇です。


お腹が空きました。


何よりいらつくのはいちゃついてるカップルがなぜか多いことです。カップルでいるのは別にいいのですが、わざわざ免許センターでいちゃつくなよって感じです。


そういえば、今は雨があがって晴れてます。


来る途中、隣にコメダがあったので行ってこようかなと思いましたが、おいしそうなうどん屋とかも見つけて迷ってます。


ただ、面倒であるには変わり無いのでやっぱりお腹すいたままでいいです。


免許センターって意外と人いるんですね。ビックリしました。そしていろんな人がいます。


真っ白スウェットにゴールドなスニーカー履いてるいかにもギャルみたいなんがいるかと思えば家族連れとかもいるしおじいちゃんもいるし。


さっきから頭に浮かんだことを垂れ流しにしていますが、暇なだけです。


しかしこの建物は昭和や平成初期の香りがすごいします。このタイル地の感じとか、看板の文字とか。


ずっと携帯を見ていたら目が疲れました。


だから仮眠をしました。


そして午前の合格者が写真の列に並んでいました。若者中心ですが、実に様々な人がいます。


そうこうしているうちに窓口が開くまであと5分になりました。


これが書き終わる頃のBGMは蓮井朱夏『ZOO~愛をください~』からのミドリ『わっしょい。』でした。


そろそろ動きますか。


ここしばらく僕が用事があって出かけるときは雨である。


今日は免許取りに行くつもりですが、卒業検定も天気最悪でした。


うーん、卒業式も雨でした。


引っ越しも3月中の卒業関係のライブも雪や雨でした。


うーん。


明日も天気微妙くさい。


ちょい憂鬱です。


BGMはラジオからプリンセスプリンセス『ダイアモンド』


今日は久しぶりに家族が全員家にいるということでこれまただいぶ久しぶりに家族全員で外食しました。ステーキ屋さんです。


ただ、他の男の人と比べてあんまり食べない僕です。さらに言うとくどい食べ物がわりと苦手。ちょっとよさ気なお肉も体質的にたくさん食べられないんです。もちろん少しだけなら旨いと思いますが。


ハンバーグを普通サイズ(220g)で食べただけでちょっと今やられてます。


旨かったけどやっぱりくどいよね。160とか170で十分です。食べたことはありませんが最高級なお肉とかを食べるならもっと少なくてもよさ気です。


旨いものを少しずつ食べる、これこそが至高であると思います。


ちなみに、高級な食品はわりと受け付けないことが多いですね。貧乏体質です(笑)


質素で良いと思います。


ナゴヤドーム前矢田から大曽根までに若者の大行列ができてました。


ナゴヤドームで何があるのか調べたら、AKBの握手会があるようです。


うちの近所にAKBいると思ったらなかなかビックリな話ですが、坂東さんとかがロケ来ててもあんまり驚かない不思議。もちろん直接会ったことはありませんが。


ドームっていろんな芸能人が出入りしてんだなって実感しました。


ちなみにナゴヤドームのオフィシャルサイトのイベントカレンダーには「集会※関係者のみ」とかいてありました。ちょっと面白いですね。


今日は目覚めたら弟が大学行って帰ってきてました。


それほど寝てました。


寝たい季節であります。


結局今日はレンタル屋さんに行けなかったから早く行きたいです。


そういえばしばらく彦根行かないって行ってたのに行くことになりました。


マジ金かかるわぁ…。


たまたまYouTubeで見てしまった。


世代を超えてカッコイイわ。今度レンタルしてこようかな。


で、今はその内の布袋氏のライブ映像見て鳥肌たって。もう最高な気分で寝られます。


最高な気分だけど、BGMは布袋寅泰『BAD FEELING』



なんか最近なぜかiTunesが英語版にアップデートされてて、一ヶ月くらい英語で使ってたけど、昨日ようやく日本語になった。


日本語って素敵。わかるもん。


そんなわけで今日は髪を切りました。いやぁさっぱりだ。伸びすぎた髪はさすがにきついからね。目にかかるのはやばいし、バイトにすら受からない。


今日は久しぶりに外出したという報告でした。

いやぁいいなぁ水戸黄門。


この夕方にやってる再放送。やっぱりオールド感が素晴らしく素敵。時代劇の再放送は懐かしさとテンションが上がります。自分生まれてない時のやつかもしれないけど(笑)


ビシッと決まる王道パターンは嬉しい。


明日は晴れてたらお出かけします、久しぶりに。ついに外出をしなくなりました、ヤバい。


とりあえず免許の勉強します。今週中に受けたいからね。


BGMは木村カエラ『You Bet』

名古屋戻ってからテレビも見るようになって思います。


てかやっぱ大!天才てれびくん面白いわぁ。


で、その次にやってた所ジョージと城島茂の番組も良かったです。


BGMはスパルタローカルズ『黄金WAVE』
実家暮らし。


ピアノが置いてある。


家のピアノスコアを見てみると10年前のベストヒットみたいなんがあった。


初心者向けを探してパラパラめくる。スコア読めるけど弾けん。


しかし見つけた、だんご3兄弟。一番簡単そう。


でも弾けんかった(苦笑)


でも小ネタとして練習したいね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
僕の説明
HN:
なんとなくα
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
ベース
自己紹介:
元気に更新。ベース大好き。でも甘党。最近頭のネジが飛んでしまった。
コメントは、常識の範囲内なら大歓迎です。

好きな数字はラッキーナンバー5!!
好きなバンドはサカナクション・テレフォンズ・つしまみれ・キノコホテル・クラムボン
好きな本は重松清さんと森絵都さんのが好きです。
最新CM
[03/28 ばん]
[03/25 キムラ]
[02/16 ばん]
[02/16 きむら]
[05/10 ばん]
ブログ内検索
フリーエリア


メッセージなんかがあったらこちらへどうぞ!!


Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]